ま、早い話が、兵庫・大阪以外ですわ~。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#ポチポチ |
CATEGORY : [さな夢らんど あの街この街パーク] |
![]() |
|
祝日のSanae's Cafeは、仕事の日ほど集中して聴けません。
ボケを考えようにも、子供たちの相手をしなきゃならんので。 そんな中、考えて、送って、見事にボツったボケを披露します。 ※中島さんは腰痛持ちなんで、整骨院に通ってるそうです 答え!治療の腰! うん、ボツで納得。 さて、こないだ。 役所の終業時間になり、退庁する職員さんがたくさん駐車場に来られました。 みんなええ車乗ってはります。 当然のように、ポチッと押すだけでドアロックを解除できるキーをお持ちです。 そのポチッと押すタイミングが人それぞれでめちゃ面白いんです。 暇やったから、しばらく見てました。 まだ車まで遠いのに押す人、近くまで来てドアに手をかける直前に押す人。 で、ふと。 ポチッとするタイミングと血液型に相関があるのかどうか気になりました。 残念ながら、役所の職員さんに血液型を聞くわけにはいきません。 そこで、勝手にここで調査。 あなたは何型で、どこらへんで押す? O型の私、めっちゃ遠くからポチポチポチポチ何回も押すタイプ。 これで何かの法則を発見したら、論文を書きたいと思います ・・・か? あ、真面目に答えなくていいです。 適当に好きなコト書いて下さい。 では、Sanae's Cafeで逢いましょう♪ PR |
|
![]() |
|
コメント[ 8 ]
|
COMMENT |
5mくらい手前で押すかな(^-^)/
今のはドアタッチタイプやからリモコンは使ったことないです(^O^)/ あっA型! 【2008/09/2408:42】||ヨッシー#92c7461276[ EDIT ]
我が家の自家用車について・・。
遠くから押す私は A型 鍵穴の近くで押す配偶者は B型 自分では 絶対に押さず、誰かがドアを開けてくれると 待っている長男はA型 自分のことよりも 車の近くでドアを開けてくれる人のために、遠くからでも押す次男はB型。 以上、役にたちました? 【2008/09/2409:21】||やん姫#99d15e6812[ EDIT ]
|
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |
ハッハッハ( ̄▽ ̄;)
遠くから何回も押すタイプσ( ̄^ ̄;)